ファンダメンタルズ分析VSテクニカル分析 

株式投資

株式投資には株価を予測するための様々な分析方法が存在します。

大抵の分析方法は大きく以下の2種類に分類されます。

その手法とは、

財務指標を参考にする「ファンダメンタルズ分析」と

チャートなど株価の動きを参考にする「テクニカル分析」です。

どちらの分析方法が良い悪いという議論をよく耳にしますが、基本的には投資スタイルに合った分析を行う必要があるため、合っているかどうかは「それぞれ違う」というのが私の意見です。

例えば、長期投資を行う人にとって重要なことは日々の株価の値動きではなく、長期的に見て業績が伸びる見込みがあるかどうか、です。

逆に、短期投資を行う人にとってはたとえ業績が悪かろうと、資金が集中して一気にうなぎ上りで上昇する銘柄を探し当てることの方がよっぽど重要である、と言えます。

このように断言できるのは、私がどちらの投資スタイルも経験してきたからこそです。

どちらの手法にもメリットとデメリットがあり、どちらが重要かということは

どういう投資をするかによって大きく左右されます。

もちろん、ファンダメンタルズ分析もテクニカル分析も併用して検討する選択が一番安心な投資の仕方です。

「知は力なり」

私の好きな言葉の一つです。

少しでもこの2つの手法について学びたいという方がいらっしゃれば、

次回から少しずつ解説していきます!

コメント